2017年7月30日日曜日

タイマーレリーズの作成始めました

長らく作ろうと思いつつなかなか手を動かせなかったタイマーレリーズの作成に本格的に取り掛かることにした。

その類の製品は売ってるのに敢えて作るのは以下の理由。実際にいくつか買って失敗している。
  • 時間が正確でない。露光時間を300秒で設定してるのに299秒になってる。299秒みたく中途半端な数字であろうがスタックするのが全部同じなら問題ないわけだけど、気持ち悪い。この考え病気の元。
  • 電源スイッチがない。キヤノン純正のも写真を見た感じでは電源スイッチらしきものが見当たらない。写真に写ってないところにあるのかもしれないけど。
  • 操作性がイマイチな感じ。というかボタンの押し感が悪いとか。
  • ハングした。もうこれダメ orz
物はAruduinoで作成。これまでこの手はおもちゃとして買ってはいたもののおもちゃとして使うこともなく工作箱の中で眠ってたので、初めて実用的な工作。

バージョン-1はモックということで、部品は以下二つ。
  • マルツのMaruduino UNO R3
  • Arduinoコンパチの 1602液晶 IIC/I2Cタイプ
NewliquidCrystal_1.3.4.zip (https://bitbucket.org/fmalpartida/)

https://arduino-info.wikispaces.com/LCD-Blue-I2C を参考に(というかそのままパクって)、

結線。 
LCDArduino
GNDGND
VCC5V
SDAA4
SCLA5





で、
  • 実行前のディレイを6秒
  • 繰り返しを3回
  • 露光時間を3秒
  • インターバルを2秒
とハードコーディングで動かしたのが、これ


とりあえずモック完成。

この後の流れは
  1. カメラとの接続
  2. 各パラメータをボタンとかで設定。これでほぼ完成
  3. 大きめのケース入れ。これ結構ハードル高し
適宜リファイン。これで夏を乗り切る。

将来的にはPICしたいかも。

スケッチを描いての感想
  • 最近やってるkotlinのせいで行末のセミコロン付け忘れ多し
  • char[] の扱い。文字数+1個が必要。忘れてはないけど、めんどくさかった。
最低限カメラとの接続はさっさとやろ。

0 件のコメント:

コメントを投稿